一品弁当

『レンジで簡単チャーハン』はフライパンを使わないお手軽チャーハン!一品弁当や、作り置き常備菜にピッタリ。

『レンジで簡単チャーハン』はフライパンを使わないお手軽チャーハン!一品弁当や、作り置き常備菜にピッタリ。
『レンジで簡単チャーハン』はフライパンを使わないお手軽チャーハン!一品弁当や、作り置き常備菜にピッタリ。

調理時間はわずか10分程度、フライパンいらずの簡単チャーハンです。

洗い物も少なくてすみますし、油で炒めない分、ヘルシーなのも嬉しいですよね。

toshi
いっぱい作って冷凍しておくのもいいと思います!

調理時間:10分程度
保存:冷蔵3日、冷凍約2週間
大体の価格: 280円 1食140円




目次

材料:2食分

  • 卵 …1個
  • ブロックベーコン(またはチャーシュー) …60g
  • ねぎ …10〜15cm程度
  • ごはん …茶碗2杯分
  • *しょうゆ、塩、こしょう …各少々
  • *ごま油 …小さじ1
  • いりごま(白) …少々
  • 塩、こしょう …各少々

作り方

  1. まずレンジで炒り卵を作ります。卵を耐熱容器に入れて溶きほぐし、塩、こしょうを混ぜます(少量でOKです)。ラップをして、電子レンジ600Wで25秒加熱します。取り出して一度混ぜたら、もう一度ラップをして25秒加熱し、かき混ぜます。
  2. ブロックベーコンを1cm角に切ります。ねぎは小口切りにします。
  3. 別の耐熱ボウルに温めたごはんを入れ、1の炒り卵と、2のブロックベーコンとねぎ、*の調味料とごま油を入れて混ぜ合わせます。ラップをしたら、電子レンジ600Wで1分15秒加熱します。
  4. 電子レンジから取り出してかき混ぜ、器に盛り付けたら、いりごまをふりかけて完成です。

ひとこと

洗い物が少ないのが助かります。

調理も簡単なので、料理をしなくなりがちな週の中ごろにもオススメです。(笑)

レシピ
recipe image
料理名
レンジで簡単チャーハン
執筆者
投稿者
調理時間
平均評価
31star1star1stargraygray Based on 1 Review(s)
RELATED POSTS関連記事
生姜焼きもチューブで簡単!安くて美味しい『豚こま切れ肉の生姜焼き』の作り方。弁当作り置き・常備菜のメインおかず、定番レシピに。 作り置き・常備菜レシピ

生姜焼きもチューブで簡単!安くて美味しい『豚こま切れ肉の生姜焼き』の作り方。弁当作り置き・常備菜のメインおかず、定番レシピに。

2017/04/26
tanabota(タナボタ)
生姜焼き用のお肉って高いんですよね。豚の細切れを使って、生姜焼きが作れたらおかずや作り置きが捗るだろうなぁ〜と思って作りました。 チュ …