作り置き・常備菜レシピ

弁当が捗る簡単・節約作り置きレシピ。『こんにゃくと厚揚げの炒り煮』は男の常備菜にぴったり。

弁当が捗る簡単・節約作り置きレシピ。こんにゃくと厚揚げの炒り煮

素朴で優しい味わいに、ピリッとした赤とうがらしの味が良いアクセントに。こんにゃくと厚揚げの異なる食感も食べていて楽しくなります。弁当の作り置き、隙間埋めにも活躍します。

調理時間:20分程度
保存:冷蔵4〜5日
大体の価格: 222円 1食74円

目次

材料:3食分

  • 厚揚げ …1/2枚
  • こんにゃく …1/2枚
  • 赤唐辛子 …1/2本
  • ○だし …1/4カップ
  • ○砂糖 …大さじ1/2
  • ○しょうゆ、酒 …各大さじ1
  • ごま油 …小さじ1

作り方

  1. 厚揚げは少し熱湯に通し、1cm程度の厚さに切ります。形は四角、三角等お好みで。
  2. こんにゃくも同様のサイズに切り、熱湯で茹でてあくを抜きます。赤とうがらしは種を取り除きます。
  3. 鍋にゴマ油を熱し、こんにゃく、赤とうがらしを炒めます。厚揚げを加え、軽く熱が通るまで炒めます。
  4. ◯を加えたら、煮汁がなくなるまで炒り煮をして完成です。

ひとこと

味が薄めのほうが好みの方は、お好みで厚揚げやこんにゃくの量を増やしてもいいと思います。だしは白だしやあごだしなどを水で適量薄めて作るなどすると楽チンだと思います。このあたりはお好みで大丈夫です。