作り置き・常備菜レシピ

『ツナと大根のカレー炒め』は超絶ご飯がすすむくん!ツナのまろやかさとスパイシーなカレーの風味が大根にマッチ。

ツナと大根のカレー炒めは、ご飯がすすむ作り置き常備菜レシピ

大根とツナとカレー粉があれば出来るご飯がすすむくんメニュー。

少量でも本当に白米がすすみます。

調理時間:15分程度
保存:冷蔵2日
大体の価格: 115円 1食57円

目次

材料:2食分

  • ツナ缶(80g) …1缶
  • 大根 …1/5本
  • ごま油 …小さじ1
  • しょうが(チューブ) …小さじ1/2
  • カレー粉 …小さじ1
  • 醤油 …大さじ1/2

作り方

  1. ツナ缶を開け、汁を切ります。大根は幅3mm角くらいの棒状に切ります。
  2. フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、大根を入れて炒めます。
  3. 火が通ってしんなりしてきたら端に寄せて、空いたスペースにしょうが、カレー粉、ツナを入れます。
  4. 全体を炒め合わせ、醤油大さじ1/2で味を整えたら出来上がり。

ひとこと

汁気が少し多いので、保存は冷蔵1〜2日を目安に食べきるといいです。

大根の大量消費メニューとしても重宝します。

レシピ
recipe image
料理名
ツナと大根のカレー炒め
執筆者
投稿者
調理時間