作り置き・常備菜レシピ

隠し味は生姜!『キャベツときゅうりの塩もみ、しょうが入り』は超簡単で安くて美味しい、作り置き常備菜レシピ。

『キャベツときゅうりの塩もみ、しょうが入り』。超簡単で安くて美味しい、作り置き常備菜。

キャベツときゅうりがあれば、あとは塩で揉んで生姜を隠し味で混ぜるだけ。アッサリしているのに癖になるおいしさ、とてもコスパの良い、作り置き常備菜です。

安く食べられて飽きがこず、ご飯がすすむくんなメニューを考えて閃いたレシピです。

調理時間:下ごしらえ5分、放置30分程度
保存:冷蔵3日
大体の価格: 220円 1食55円

目次

材料:4〜5食分

  • キャベツ …1/4カット
  • きゅうり …2本
  • しょうが(千切り。チューブでも可能) …少々
  • 塩 …小さじ1.5

作り方

  1. キャベツを一口大の大きさに切ります。
  2. きゅうりは小口切りで、2mmくらいの厚さにします。
  3. 大きいボールに1と2と生姜をわさわさーっと入れて、塩を振りかけます。
  4. 手でよく混ぜ合わせて、塩としょうがが全体に行き渡るようにします。水分が出てくるので、30分以上置いて完成。間に一度全体をかき混ぜると、より均一に塩が行き渡ります。

ひとこと

とにかく簡単で手軽に出来るレシピで、弁当用の作りおきに活躍します。

弁当に盛り付けるときは、水気を切って、紙カップなどに盛り付けましょう。

キャベツときゅうりのシャッキリとした食べ応えが味わえて、さらに隠し味のしょうが効果で、箸が止まらない美味しさです(笑)

食べた感、満足度も高いtoshiのおすすめレシピです。

RELATED POSTS関連記事
簡単なのに感激の美味しさ。弁当の彩りにも◎の紫キャベツのサラダ 作り置き・常備菜レシピ

【紫キャベツのサラダ】味も作り置きのしやすさも感動レベル。栄養価が高く冷蔵保存しやすい紫キャベツのサラダで、常備菜を賢く簡単に作りおき。

2017/03/13
tanabota(タナボタ)
紫キャベツのさっぱりとした味付けと千切りの食感が、くせになる味わいです。 弁当や自炊・料理初心者の方にもおすすめの簡単レシピなので、ぜひ作 …